サロンノウハウ フリーランス、業務委託の初心者向け

リラクサロンOPEN いるものリスト(設備編)

投稿日:

リラクゼーションやエステサロン

OPENに向けているものリスト化してみました

色々必要なモノが増えるの

あれを買おう、これを買おうってなると思いますし

実際使うときに買ったやつで困る事や

こっちにしとけば!ってあったりしますので

補足付きで記事化します。

 

毎日使うもの

設備系

・ベッド

・枕、胸当て

・雑貨、家具

・鏡

・ホットキャビ

・着替え(ジャージなど)

・扇風機

・加湿器

・ディフーザー

・PC、プリンター

・傘立て

・掃除用具

・コンポ

・音楽の用意

 

買う前に意識する事(設備編)

お客様が使用するものなのでお客様が使う事を

理解して購入しましょう!

その細かい心得

・ベッド

□横幅が狭いタイプのベッドだと体制変えるのが危ないのでワイドタイプがおすすめ

□折り畳み用だと、出張対応できます

出張検討の人用

□20キロ前後の折り畳みベッドは男性でも持つのしんどいです

□アルミ素材の10キロ以下のやつで検討するといいと思います

 

・枕、胸当て

□長時間使うので顔が痛くなったりしますので素材感大事!

□布素材とかだと毎回の消毒の際に困ります

□胸当てもやたら高さがあるやつとかがあって高さ考えてください

 

・雑貨、家具

□なるべく統一感

□椅子・テーブルはカウンセリングとかで使うのでゆったり

置ける位のサイズ感がいいです

 

・鏡

□お客様の伸長に合わせて設置してください

男性メインならその高さ、女性目線ならその高さに設置

 

・ホットキャビ

□小さめで十分対応できるかと。(ベッド1~3台のお店)

4、5台ベッドの店なら普通サイズ一つで十分。

□タオルをずっと温めておくと、タオルに菌が繁殖するので

殺菌効果のあるやつも〇なくても定期的にタオル洗いして対応可。

 

・扇風機

□こっちの部屋に暑がり、そっちの部屋に寒がり

なんて事が多々あるのでエアコン使わずに扇風機で対応。

□ファンが回る音がうるさいので消音のタイプがオススメ

 

・加湿器

□コロナの影響もあるので次亜塩素酸水で除菌対応できるやつが〇

□各部屋にあるとお客様も安心ですね!

 

・ディフューザー

□アロマの香りでサロンを演出。

□殺菌作用のアロマブレンドで清潔感のある空間演出も出来ます。

 

・PC、プリンター

□動画編集、デザインソフトなど入れると遅くなったりするので

高性能のやつでもいいかもです。(使い方によりますね)

 

・傘立て・掃除用具・音楽コンポ

□それなりのものでOK

 

・音楽の用意

□CDからiチューンにダウンロードして流しています。

□JASRACから使用料を払ってください。と封書着たりします

年間数千円の使用料を払う形です

まとめ

サロンに必要なリストはご自身で考えていると思いますが

設置して使ってみて

「お店に合わない!」って事が多々あります

 

折角の開業資金を無駄に減らさない様に!

 

ここは実際にサロンをやってみないと分からないので

今回は「設備面」を思いつくまま書いてみました

※随時、更新して増やしていきますね!

 

これからOPENする方は続けてチェックしてみてくださいね!

次回は「消耗品」で考えていきたいと思います

 

ーーーー

ライン公式アカウントを4月頭から始めて

ボチボチ登録してくれています。ありがとうございます!

 

ブログでも話さない濃い情報を流していきますので

是非、友達登録お願いします

登録していただいた方に

簡単に出来る「売上1.5倍にする客単価UP」マル秘手法

プレゼント中

https://lin.ee/sYEyBCo

@376tokoo」でLINE検索も出来ます。

ーーーー

SNSでもサロン運営の事発信していますので

是非のぞきにきてくださいね。DMもお気軽にください

 

 

 

 

 

インスタ ➡@jun6494

 

 

 

 

 

 

 

 

ツイッター➡@kanauworks_jun

ーーーー

広告させて!笑

noteにて有料ブログ書いてます。

途中まで無料部分の所は見れますのでご覧ください!

 

①ホットペッパビューティーで成果を出すやり方のマニュアル

ホットペッパービューティーでエリア1番になったノウハウ全公開

 

②リラクサロンの月商100万にやらないといけない事、その手順を記事にしました

リラクサロンで月商100万に向けての完全ロードマップ!

稼ぐ15手順攻略法!

 

③一番手っ取り早く売上上げるのは客単価。そのやり方。

※この記事はライン公式アカウント登録でプレゼント中

簡単に出来る「売上を1.5倍にすり客単価UP」

-サロンノウハウ, フリーランス、業務委託の初心者向け

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

HPBで圧倒的成果を出す有料記事

目次1 自己紹介2 鈴木の実績3 ホットペッパービューティーは高い?安い?4 兵庫の店舗の事例をシェア 自己紹介 こんにちは!株式会社kanau works 代表取締役 鈴木 純 です。(twitte …

集客出来るサイクルがある

目次1 行動出来ていないサロン2 理解すれば行動出来る3 まとめ 今回は集客の為にサロンオーナーが 理解して行う、やる順番。   その前に! お客様はこの順番で 情報を仕入れて興味をもち、購 …

2021年4月に日本全国のサロンは経費負担が増えます

目次1 全国のサロンに経費が掛かる理由2 で、サロンの何が変わるの?3 まとめ 新年あけましておめでとうございます。 鈴木です。 去年はコロナの影響で思うようにいかなかった サロンも多かったと思います …

サロンオーナー 伸びているサロンがやってる事

目次1 メモにとりあえず書いとけ!2 置いとける仕事が実は大事で3 まとめ オーナーになると頭の中に 大小さまざまな問題点ありません??   あれをいつまでに これをいつまでに・・・ &nb …

フリーランスは個人事業主

目次1 アロマスクールで教えている時に2 すぐに社長になった先に3 自分でお客さんを付けれたら4 まとめ これからフリーランスになろう! もしくはすでにフリーランス、業務委託でやっている! なんて人に …

検索

プロフィール

リラク、エステ、メンズ脱毛サロン3店舗

運営16年目の実績を生かした

「売上」「客単価」「集客」「リピート化」「求人」「マネジメント」ノウハウを公開しています。

サロンオーナーに売上UPと休みが増える情報発信中