研修・教育

スタッフ教育 自信がない

投稿日:

何かにつけて自信がない

自信のないスタッフさんっていませんか?

 

 

 

 

 

「まだ担当するのは・・・」

「このコースはまだ自信ないです・・・」

「私なんか・・・」

 

こんな言葉を使っているスタッフで成功してる人見たこと

ないです。そして、おそかれ早かれ辞めていきます。

 

内面に思っていることが、態度や表情、人となりに

現れますので、自信のないスタッフからは

お客様は離れていきます。

 

お客様がひっぱっていく、なんてありえなくて

スタッフがプロとして提案、接客、指導していかなきゃ

いけないので研修をして克服してもらいましょう!

自信がない理由

何故、自身がないのか?

 

自分が自分を信じていない

 

から出てくる言葉だと思っています。

自分の価値を自分が感じられていない、本当は価値があるのに!

 

No1の指名を上げている方達は

「よしっ!絶対No1の指名率を出すぞ!」

 

No1になる前から気持ちはNo1なのです。

 

自信のない子は

「まぁ、これ位出来たらいいかなぁ?」

 

それなりの結果は出るでしょう。ただ絶対No1にはなれません!

 

自分の価値、可能性を感じているから成功できるのです!

 

こんな研修をしました

二つお伝えしますね!

 

1つ目

自分自身を採点したら10点満点中何点??

 

スタッフに紙を渡し自己評価をしてもらいます

紙には1~10(数字が大きいほど良い)

まで書いてあって自己評価を自由に付ける

 

どうなると思いますか?

・・・

 

皆、10にはつけないんですよ!

 

そして数字の低い子程、成績出ていない事が多いです。

なので

こう言います

 

自分が自分を最高!って思ってないなら結果なんて

出ない!全員10に〇しなさい!」と言います笑

 

自己評価なんだからいいんです!

自分は満点!と自己暗示をかけるとそういう自分になろうと

勝手に行動力が上がります!

 

自分が自分を認めてあげる事

 

2つ目

成功体験を意識的に作っていきます。

 

その子の担当の簡単な仕事を振ります。

例えばエクセルとかSNSの運用とか・・・なんでもいいです。

その子が担当なので、そのことについてコミュニケーションを

取ります。

 

初めは出来ない気持ちなので

「大丈夫、〇〇さんなら必ず出来る!」承認してあげます

毎日ちょっとずつやれば出来るようになりますし

サポートもして手をかけてあげます。

簡単な仕事なので必ずできます!

 

ここポイントなんですが

簡単な仕事でオーナーや店長には簡単に出来ても

そのスタッフにしたら能力を超える仕事

なんです!

 

そんなん出来て当たり前!って感覚ではなくて

チャレンジして能力が上がった事を褒めてあげてください!

 

まとめ

こうして能力を高めていくサイクルを回し続ければ

「なんかやれば出来るな!」

と成功体験を繰り返して自信を積み重ねていきます。

 

自信の付け方は

自分が自分自身を認める

周りのスタッフも認める

チャレンジ→成功!の成功体験を増やす

 

 

1から10まで自己評価つけるとしたらアナタは何点ですか?

根拠なんてなくてもいいから10点!つけてあげてください!

最高の思考から最高の行動が生まれます!

 

是非、あなたのサロンでも試してみてください!

 

 

 

-研修・教育

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

成功の秘訣は「決める事」 そして決めた後の順番

目次1 決めるからこそ2 周りに当たっちゃう場合3 決めた後は行動 その順番4 まとめ 決めるからこそ 決めた!って退路を立つ事なので 避けたくなっちゃう気持ちは分かります。 決めてしまうと、結果が求 …

サロンの継続的成功の続き

目次1 3点を基準に考えましょう!2 三角関係をうまくまとめる3 まとめ 昨日のブログでサロンの成功について 記事投稿しました 長くお店を続けていくための根本的考え方を 書いています。   …

スケジュールがスタッフが動くコツ

目次1 指示待ちになるのはどうしてか?2 スケジュールを作って共有!3 まとめ 皆さんのサロンで積極的に動くスタッフさんと そうではないスタッフさんいませんか??   なかなかスタッフが上手 …

明日やろうはバカヤロウ!

目次1 思いつきを形にする2 まとめ   結構、衝撃的なタイトル笑 でも、これは本当に大事でなんでも先延ばしにしちゃうんですよね。 まぁ、明日ね また今度 結局やらないんだったら、さっきまで …

女性スタッフに好かれるオーナーになるコツ 男性オーナー編

目次1 インスタの内容2 補足3 まとめ 女性スタッフに好かれる オーナーになるコツ -男性オーナー編- 今回もインスタに投稿した内容 ➡@jun6494   女性スタッフに好 …

検索

プロフィール

リラク、エステ、メンズ脱毛サロン3店舗

運営16年目の実績を生かした

「売上」「客単価」「集客」「リピート化」「求人」「マネジメント」ノウハウを公開しています。

サロンオーナーに売上UPと休みが増える情報発信中