サロンノウハウ 研修・教育

スケジュールがスタッフが動くコツ

投稿日:

皆さんのサロンで積極的に動くスタッフさんと

そうではないスタッフさんいませんか??

 

なかなかスタッフが上手く動いてくれないのは

何をしたらいいのか明確ではない!

からかも知れません。

 

今回はスタッフが動きやすくなるアイディアです

 

指示待ちになるのはどうしてか?

○○さんこれやっといて!って言えば出来る。

でもそうじゃなくて

 

「オーナー、これとこれやっといたので残りはこれだけです!

後は○○さんにお願いしてるので私こっちやっときます!」

 

「おぉ!優秀!」

ってこんなスタッフさんを育てたいですよね?

 

なぜこうなるかは先が見えているからです

 

今月はこうして、来月はこのイベントするから

逆算するとこの辺りからこの準備して・・・

 

と頭の中でスケジュールを立てて行動しているから

事前準備がドンドンできます

 

しかし

 

そのスケジュールをオーナーしか理解していない場合

毎月やることを行き当たりばったりで考えている。

 

こうなってくると

毎日毎日に追われてくるので

細かいミスやその日限りの対応、スタッフに指示出して

早くやってもらう。指示がバンバン来るから

指示待ちスタッフの出来上がり

 

こうならないように

スケジュールを作って共有!

 

 

 

 

 

おすすめは全体像を見る為に

「年間スケジュール」を決めてしまう事です

 

季節柄の事

お客さんのモチベーションの合わせたイベント

お盆、正月、連休に向けた対策

周年イベント・・・

 

先に決まってしまうと

その時の告知に何日までにこれいるよね?

ポスター、広告はこの期限位で

この時までにコレが必要で・・・

 

ってスタッフ全員がスケジュールを意識して

見える化しているので予め予測を立てて行動できるようになります

 

まとめ

年間スケジュールを毎年決めていくと

「去年はこれ当たったよね」

「これは反響良かったですよね!」

 

「逆にコレはダメだったね(笑)」

「ここの準備が手間取るから、今年はもっと余裕持って取り組もう」

 

と振り返りが出来ます。

 

当たったのは残して、失敗は改善。

 

オーナーの頭の中だけで思いつきで行動すると

周りは理解できませんので

 

事前対応を意識的にする!

スタッフさんが動きやすくなるコツです

是非、年間スケジュール作りに取り組んでみてください

-サロンノウハウ, 研修・教育

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

またまた休業要請 サロンはどうなる?

目次1 サロンは変わる2 店舗に関して3 まとめ 大阪でもコロナにかかっている方が増えてきて また自粛の波が来そうです。 昨日、今日と入っていた予約もバンバンキャンセル💦 皆様のサロン …

新生活の新規獲得 サロン改造計画

目次1 春先に向けての店舗改造計画2 マイナスの宣伝になりえる3 一番効果があったのは・・・?4 まとめ 新生活の準備の3月です! お客さんの層の変化が出やすい季節 馴染みの常連さんも引っ越しなどでお …

来店動機はシェア

目次1 スマホの到来によりシェアの文化2 シェアの文化がもたらしたもの3 まとめ お客様の価値観はどんどん時代と共に変わっています 珍しかった施術も同業他社に盗まれたりして 数年後には陳腐化してくる。 …

コミュニティ作りの大切さ

目次1 どれだけネットが進化しても2 見込み客を集めるイベント3 サロンが受けるメリット4 自分の店の事例をシェア5 まとめ 今回はサロン運営だけでなく 人と人をつなぐコミュニティ作りの大切さについて …

セルフメンズ脱毛サロン プロデュース中

目次1 流行って来てるメンズ脱毛!?2 実際のデータと体感3 これから来る?メンズ脱毛 9月位からセルフメンズ脱毛をやりたいから コンサルお願い!って事で取り組んでいたんですが 12月にようやくOPE …

検索

プロフィール

リラク、エステ、メンズ脱毛サロン3店舗

運営16年目の実績を生かした

「売上」「客単価」「集客」「リピート化」「求人」「マネジメント」ノウハウを公開しています。

サロンオーナーに売上UPと休みが増える情報発信中