研修・教育

サロン研修 面接から始まっている

投稿日:2019年12月27日 更新日:

研修で一番初めにやるのは・・・

入社後の初日に必ずやる事があります。

それは・・・

 

「理念研修」です!

 

 

 

 

 

ここの擦り合わせが一番大事だと思っています。

 

理念とは

事業・計画などの根底にある根本的な考え方です

 

会社独自のもの、個人サロンや小規模サロンでは

特に明確に設定していないサロンも多いのでは!?

 

鈴木も特に必要あるのかな?と思っていた時期もありましたが

今は必ずいるものだ!と認識しています。

 

会社の根本的考え方や方向性、ゴールが合わないと

全員の賛同が受けられず

みんなバラバラに走り出して大きな力を生み出せません。

 

簡単に言うと

私たちは

○○な考えのもと

○○な方向性で

○○な結果を出す

これをすり合わせる為に一番初めに理念研修をするわけです

 

価値観や環境の違い

皆さん生活スタイルや家族構成、仕事の対する意欲や

転職組は仕事内容の変化もあります。

 

取り組み方や考え方は違って当然です。

 

ですから

ウチのサロンではこういう思いでやっていて

こういう風に皆さんになって欲しいと思っているし

お客様にはこうなって欲しい

会社としてはこうしていきたい!

 

と、研修の一発目にやります。

 

想いが一緒のメンバーは理念に沿った行動をするので

芯が通った行動をし、理念から外れた行動をすれば

オーナーの鈴木でも

「それ、理念に対しておかしくないですか?」

と言ってもらえます。

 

メリット

意思疎通が出来ていて目標も明確なチームは強い

 

一方!

 

デメリットもあります。

そこまで仕事に対して考えたくない・・・

そんなに真剣にこの仕事選んでなかった・・・

その理念に賛同できません。

 

なんて研修初日に辞めてしまう事も多々あります。

強い意思表示をすれば反発も強くなるという事です

 

高い求人費用払っているのに折角来てくれた人が辞める

なんて嫌!と思っていた時もありましたが

 

妥協して採用すると

数か月後に結局しっぺ返しにあいます

意識がバラバラだから結果が出なくなってきます。

 

「結局は合う合わないがあるから

しかたないね。新人さんが嫌って言ってるから

会社の方向性はこっちにしようか。」

なんてありえない訳です。

 

これが今現在は正しい!と思って進むしかありません!

まとめ

入社して数年付き合う可能性のあるので

必ず方向性を合わせる研修をしましょう!

 

途中からやっぱりこっちで!って難しいです。

 

面接の段階から足切りして自社にあった

運営が出来る、思いに賛同してくれるスタッフで

固めた方が長く、永続的に反映するサロン作りが出来る!

と考えています。

 

今回はこの辺りで一旦終わりにします。

次の記事➡「人間の理解度は5段階」

 

研修についての過去記事も併せてごらんください!

↓過去記事↓

研修・教育について

サロン研修 未経験

サロン研修 期限設定

 

-研修・教育

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

HPBで圧倒的成果を出す有料記事

目次1 自己紹介2 鈴木の実績3 ホットペッパービューティーは高い?安い?4 兵庫の店舗の事例をシェア 自己紹介 こんにちは!株式会社kanau works 代表取締役 鈴木 純 です。(twitte …

環境のせいにして動かない。スタッフ教育

目次1 言い訳の癖2 こんな時にどうするか?3 まとめ 言い訳の癖 成長出来ないスタッフいませんか??           いやもしかしたら成長したく …

考え過ぎちゃう「悩みグセ」解消アイディア5選

目次1 不安と恐れは人間を委縮させる2 「悩みグセ」解消アイディア5選3 まとめ 先日、ツイッター、インスタで投稿した内容が 少し反響があったので補足的な感じで 記事投稿していきますね!   …

女性スタッフに活躍してもらうコツ 男性オーナー編

目次1 インスタの内容2 補足3 男女の違いのまとめ 女性スタッフに活躍してもらうコツ -男性オーナー編- インスタに投稿した内容で ➡@jun6494   女性スタッフをかか …

スタッフ 辞める を減らす取り組み

目次1 いきなり職場に立たせない2 イキイキ働く3 その日に辞める4 理念経営のまとめ ここ最近はスタッフさん教育について記事投稿していますが 今回の内容はちょっと難しいかも? ですがこれを初めてから …

検索

プロフィール

リラク、エステ、メンズ脱毛サロン3店舗

運営16年目の実績を生かした

「売上」「客単価」「集客」「リピート化」「求人」「マネジメント」ノウハウを公開しています。

サロンオーナーに売上UPと休みが増える情報発信中