サロンノウハウ

セルフメンズ脱毛サロン プロデュース中

投稿日:2020年12月23日 更新日:

9月位からセルフメンズ脱毛をやりたいから

コンサルお願い!って事で取り組んでいたんですが

12月にようやくOPENしました!

 

清掃業の社長さんだったので

サロンの事は全くの未経験でしたので

ただ機械の導入と講習だけではなくて

 

サロンの新規OPEN準備からOPENまで全て担当させてもらいました。

し、これからが本番、集客やリピート対策。

このあたりもまだまだ続きます。

 

今回はそんな内情を少し公開

流行って来てるメンズ脱毛!?

最近、サロン業以外の人から「メンズの脱毛ってどう?」

こんな質問がよくもらうようになりましたね!

 

注目が集まってきているのをひしひし感じますね!

単価もめちゃくちゃな設定のお店が多いので

もし、新規がバンバン来ればめちゃめちゃ儲かる!

って簡単なイメージで問合せよくありますね

 

確かに自分のサロンでも男性に向けて脱毛提供してますから

噂レベルと実際に違いを伝えていますし

それを踏まえてどうしていくか?なんてことも

お伝えしています。

 

実際のデータと体感

あるポータルサイトの出してるデータだと

男性の脱毛をしてる割合は全体の8%ちょっとだそうです!

 

5000万人男性がいたら400万人位。

これってほとんど未体験な感じですよね?

 

周りの友達に1人いるかなー?って感じですかね。

 

ほとんど情報が出回ってないからまだまだ浸透してませんね。

 

一方、若い子。10代から20代だけのデータにすると

なんと15%脱毛しているそうですよ!

6~7人に1人。

 

学校とかのコミュニティに属しているから

かなりの確率でやってる子がいますよね!

 

最近、お店にくる子も若い子がめっちゃ多いです!

韓国系のファッションやジェンダーレスの子に憧れているからか

やっぱりムダ毛ボーボーが似合わないんですよね笑

 

可愛い顔して青ひげとかめっちゃ似合わない笑

 

そんな背景でよく若い子が脱毛来るし

友達同士でも

「どんな感じやったん?

「俺もいってみたい」

こんな会話になってるんでしょうね。

 

これから来る?メンズ脱毛

若い世代はどんどん脱毛してる流れが増えています。

 

サロンに脱毛メニューの導入はかなりありだと思いますし

サロンだけでなく理容室、美容室にもかなりはまると思っていて

その辺に導入コンサルなども展開していく予定です。

 

さて、今回の主題の「セルフメンズ脱毛のプロデュース」ですが

長くなってきたので、次回に記事を更新していこうと思います

 

次回記事

セルフメンズ脱毛サロン プロデュース中②

 

ーーーーー

オンラインコンサルを始めました

テーマは

「相談できて、学べて、便利」

ラインで相談を受けて

今までのサロン運営経験からアドバイスさせてもらいます

詳しくはこちらから

kanau-salonご紹介ページ

 

ーーーー

ライン公式アカウントを4月頭から始めて

ボチボチ登録してくれています。ありがとうございます!

 

ブログでも話さない濃い情報を流していきますので

是非、友達登録お願いします

登録していただいた方に

簡単に出来る「売上1.5倍にする客単価UP」マル秘手法

プレゼント中

 

 

 

 

 

 

 

https://lin.ee/sYEyBCo

@376tokoo」でLINE検索も出来ます。

ーーーー

SNSでもサロン運営の事発信していますので

是非のぞきにきてくださいね。DMもお気軽にください

 

 

 

 

 

インスタ ➡@jun6494

-サロンノウハウ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

成功する人のスケジュール管理

目次1 へたな使い方2 タスク通りに動く3 まとめ サロンの成功はスケジュール管理で決まる! と言っても過言ではない 手帳の使い方を題材に記事投稿していきます。   手帳がメモ帳になっていま …

他業種のアドバイスはビジネスが加速する!

目次1 それをアイディアで解決2 コロナの影響を考えた結果3 まとめ こんな話がありました。   飲食店のオーナーと産業廃棄物の方のお話 飲食店のオーナーが 壊れた看板や資材の廃棄処分に困っ …

サロンが崩壊する理由

目次1 オーナーお話があるんです・・・2 現状維持は猛毒3 宝島はどこにあるの?4 まとめ コロナで倒産、閉店するニュースがどんどん入って来ています。 自分の知人でも、お店辞める人が何人もいますし 大 …

日本政策金融公庫の現状4/13

目次1 心斎橋は壊滅的2 国庫も意外とガラガラ3 借入金の目安4 まとめ 4月の頭から休業している方や、今だOPENしている方 様々だと思います。運転資金の不安感はある中で   今日、鈴木が …

リラクサロンOPEN いるものリスト(設備編)

目次1 毎日使うもの2 買う前に意識する事(設備編)3 まとめ リラクゼーションやエステサロン OPENに向けているものリスト化してみました 色々必要なモノが増えるの あれを買おう、これを買おうってな …

検索

プロフィール

リラク、エステ、メンズ脱毛サロン3店舗

運営16年目の実績を生かした

「売上」「客単価」「集客」「リピート化」「求人」「マネジメント」ノウハウを公開しています。

サロンオーナーに売上UPと休みが増える情報発信中