看板の作り込みについて考えた事ありますか?
マンションサロンだと出せないところも
あるかもしれませんが
テナントサロンとかだと看板でフラッと
来てくれるので大事ですね。
そんな看板について考えてみる時間を作ってみましょう!
今日は看板の考え方について
看板を見る側の理解
まずは「誰が看板を見るのか考えてくださいね」
立地によってユーザーの看板の見るスピード感が
違いますよね?
徒歩?
自転車?
車?
徒歩の人の見られる場所なら見てもらえる時間はありますが
車や自転車ならサーっと通り過ぎてしまいますよね?
顧客の満足度の高い看板を意識しないと
いくら想いや伝えたいことを
いっぱい看板にぶつけていても効果がない
って話です。
その場所その場所の土地柄やライフスタイルも
入り込んでくるので一概には言えないですが
チェーン店、個人店など
ご自身のサロンのある場所の看板に
注力してみると参考になると思いますよ!
距離感も大事
自分がフラーっと歩いてるのを想像してくださいね。
テクテク歩いていたら
10メートル先にある看板
5メートルに近づいて来た看板
1メートルの看板
全く訴求効果が違うし届けたい情報も違います。
10メートル先に看板があるなら
細々メニューを書いても無駄です!
ココは何屋さん!とか色とかで気づいてもらえる位で
「お店の業態が瞬時にわかる大きさ」にする。
5メートル先に看板があるのなら
店舗内のイメージや店名、特徴などを分かるように意識して
「店名と他の店とは違う特徴をアピール」する。
1メートル先に看板があるのなら
一押しメニューや簡単なメニュー構成
価格などをシンプルに配置しているといいと思います
「目玉商品や価格を明確に」する
自分で看板の視認性を試してみたら分かります。
遠かったらなんせ見えないです。
あと、少しご高齢の方をターゲットにしていたら
純粋に目が悪いって可能性もありますので
その場合は、フォントを大きめにする
などの配慮が別途必要になってきますよね?
まとめ
開業前後だと看板を作る事に精いっぱいになってしまって
ユーザーの事を置いてけぼりにしてしまいがちです。
作って設置が目的ではなくて
お客様に興味付け→来店が目的ですから
その本質を忘れないようにしましょう。
今回は看板の理解について記事化しました。
これを機に一回、皆さんのサロンの看板を
見直してみませんか?
ーーーーー
SNSでもサロン運営の事発信していますので
是非のぞきにきてくださいね。DMもお気軽にください
インスタ
ツイッター
鈴木にお困りごと相談してください
・サロン運営者
・業務委託初心者の方
・フリーランスでまだ数年の方
・売上上げたい方
・客単価UPしたい方
こんな専門的な本や情報ってほとんど無いです。
自分も自力で勉強をしていたんですが、効率が悪い!
知ってる人に聞けば早い!自分の時にこんなのが
あればいいなぁと思っていました
TwitterのDMコンサルでお悩み相談に乗ります!
2週間 5,000円
twittter kanauworks_jun
コチラにDMください!
kanau-salon運営者