サロンノウハウ 研修・教育

成功できない一つの理由

投稿日:

前回記事は

弱気を克服する為のアイディアでした。

 

先に成功した未来を想像しておく。

アファメーションをする。

↓詳しくは↓

弱気を克服する

 

今回もアスリートの世界でも当然の

「メンタルコントロール」

経営者も身に付けていきましょう

結局思い込み

恐れの克服は

物事を良いか悪いかで判断せずに

 

事実と捉え方で分けて考えましょう

 

「バンジージャンプ飛ぶの怖い!」

 

 

 

 

 

このバンジージャンプは変わらない事実なんですが

飛ぶ怖い!はその人の捉え方思い込みなんです。

 

飛ぶの楽しい!って思う人もいるからです

 

でも、「バンジージャンプ」は事実なので変わりません

分かりますか?

 

価値観や捉え方、思い込みは自分の人生観で

大きく捉え方が変わる部分。

 

事実は一つ、捉え方は無限です

捉え方一つで選択が変わる

物事を良いか悪いかで判断しない

 

例えば「電車に乗り遅れてしまった」

 

電車が行ってしまった事実

〇〇に遅刻する!捉え方 

走っていけば良かった捉え方

本でも読もう捉え方

メール返しとこう捉え方

 

こんな風にいろんな捉え方がありますね!

 

結局「恐れ」自体も思い込みなんです。

恐れ自体は感じても大丈夫です!

 

恐れ

○○で失敗しそう

行動しない、何もしない。

こうなったらいいのになぁと思っているだけ

このネガティブなスパイラルにならずに

恐れ

○○を克服したら成功しそう

行動してみる

成功に近づく

このポジティブな捉え方を意識的にしてみましょう!

 

まとめ

恐れを克服するには

事実と捉え方をキチンと分解して考える。

 

ポジティブなスパイラルに入るように

意識的に行動しましょう。

 

行動しない事には何も始まりません。

「恐れに対する恐れは恐るるに足らず」

こんな言葉で今回記事は終わりたいと思います。

 

-サロンノウハウ, 研修・教育

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

サロンに今、必要な事。

目次1 知ったら行動しないと生き残れない2 輸血は一時しのぎでしかない3 まとめ このサロン業界は個人サロンのオーナーが 9割近く占めていて 自身もプレイングマネージャーとして働きながら 経営の事も同 …

現金が無くなってきた・・・コロナの影響大!

目次1 新型コロナウイルス感染症特別貸付2 別枠って所がミソ3 利率が安い4 借りる理由を詳しく・まとめ 次回記事で一日に「100万以上」売上たやり方 を記事化する予定でしたが ちょっとこの時期にそぐ …

研修・教育について

目次1 今、店舗経営の最も重要な課題は・・・2 自分の時はこうだった3 次回につづくまとめ 今回は研修・教育をテーマに記事投稿していきたいと思います。 皆様のサロンではどういう研修をされているでしょう …

心理学を使ったサロン運営

目次1 肯定してから否定する2 得するより損したくない心理3 クーポンは希少性4 紹介にはウィンザー効果5 まとめ 人間には根本的に備わっている特性みたいなものがありまして 同じような行動をとりやすい …

サロンオーナー 伸びているサロンがやってる事

目次1 メモにとりあえず書いとけ!2 置いとける仕事が実は大事で3 まとめ オーナーになると頭の中に 大小さまざまな問題点ありません??   あれをいつまでに これをいつまでに・・・ &nb …

検索

プロフィール

リラク、エステ、メンズ脱毛サロン3店舗

運営16年目の実績を生かした

「売上」「客単価」「集客」「リピート化」「求人」「マネジメント」ノウハウを公開しています。

サロンオーナーに売上UPと休みが増える情報発信中