フリーランス、業務委託の初心者向け

フリーランスは個人事業主

投稿日:2020年2月5日 更新日:

これからフリーランスになろう!

もしくはすでにフリーランス、業務委託でやっている!

なんて人に知っていて欲しい心構え。

 

そもそもよく理解しないでやっている方が多いので

経営側と考えの違いから仲たがいしてしまったりします。

しっかり知識武装して今後のサロンワークに取り組んでください!

 

アロマスクールで教えている時に

月一回、超初心者向けに授業をしています。

対象は現在アロマスクールに通っている方。

 

 

 

 

 

つまり学生さんですね。

 

提携しているアロマスクールの課外授業のような形で

ウチのサロンに生徒さんが鈴木の授業を受けに来てくれます。

 

内容はリラク、エステなどの

サロン業界の成り立ちや動向、面接の時に注意するべき点など

約90分間

その中で必ずフリーランス、業務委託の話をするのですが

ほとんど知っている人はいませんでした。

 

ただ、業界的にこのシステムは普通にまかり通っているので

キチンとお伝えしています。

 

「フリーランス、業務委託はようは歩合制

そしてフリーランス、業務委託は社長になっている」

という事です!

 

「えっ!?社長!?」

 

そうなんです、知ってても知らずとも社長なんですよ

社長ってすぐ成れるんですよ笑

 

「いいね!社長!お金持ってそう!」

「社長って・・私には荷が重いなぁ・・」

 

どちらの捉え方でもいいんですが

すぐに最高責任者になってしまうという事です。

リスクは最大になりますがリターンも最大になります!

しんどいだけかも知れませんし

お金持ちになるかもしれませんよ

 

すぐに社長になった先に

最近の求人を見ていると委託での募集が凄い多いですね

つまりバイト気分で行ったのに契約上は委託になってたり。

 

バイトより施術した分の給料は良いですから

そこがいい所ですね!

 

そして先のアロマスクールの人達がいきなり

業務委託を選択すると卒業していきなり過酷だなぁと

思っちゃうわけです。

 

だからキチンと情報を取っておいて欲しいと

今回のブログテーマにしています。

 

フリー、委託を選択したとして

肝に銘じていて欲しいのが

待ってちゃダメ!って事

 

お店に入ってお客さんを待って来たらやる!

こんな考えは捨ててください!

歩合制なんだから、0人だったら0円の給料です。。。

何時間その店にいてもです!

 

よく聞きますが

お店にもっと集客して欲しいなぁ・・

コレはスジ違いな契約内容なのでサロン経営者に言ったって

お金はくれませんよ。

 

あくまで場所を貸してあげてて、お客さん来たら振るけど

いない時は自分で集客してね!

って感じです。

 

つまり集客するのにも責任があるわけですね!

ただ、指名で自分にお客さんがついてたり

色んな営業方法でお客さんがついてたら

リスク取ってる分、給料もいいわけです!

 

自分でお客さんを付けれたら

思考回路として

✖お店の言う通りにやろう

✖お店にもっと人来たらなぁ・・・

 

はダメで

 

〇どうやったら集客できるだろう?

〇どうやったら指名が付くだろう?

 

つまり

自分のファンを付けていくにはどうしたらいい?

 

ここを常に考えてください!

・一回施術したらファンになるような接客力

・悩みを解決できる技術力

・どんどん予約が来るような集客力

 

集客→接客→技術→ファン化→リピート

 

この流れが作れたら強いですよ!

アナタに会いに

アナタの技術に

アナタの結果に

満足してくれるお客様を増やすんです。

 

お店についてるファンではなく

アナタについてるファンを増やす心構えです!

 

まとめ

フリーランス、業務委託は経費がほとんどかかりません。

ここもメリットですね!すでにあるお店を

間借りして売り上げを立てる事が出来ます。

 

今回の記事にあるように

「あなたに会いに来るお客さん」

をしっかり意識して日々のサロンワークに励んでください。

 

次の記事↓

待ってたら貧乏一直線

 


鈴木にお困りごと相談してください

・業務委託初心者の方

・フリーランスでまだ数年の方

・売上上げたい方

・客単価UPしたい方

 

こんな専門的な本や情報ってほとんど無いです。

自分も自力で勉強をしていたんですが、効率が悪い!

知ってる人に聞けば早い!自分の時にこんなのが

あればいいなぁと思っていました

TwitterのDMコンサルでお悩み相談に乗ります!

2週間 5,000円

twittter kanauworks_jun

コチラにDMください!

 

kanau-salon運営者

鈴木の自己紹介ブログ

 


 

 

 

 

 

-フリーランス、業務委託の初心者向け

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

集客に役立つマーケティングの歴史を知る

目次1 100年前のマーケティング2 そして令和のマーケティング3 人に集まっている理解4 まとめ 時代の移り変わりとともに 生活環境やレベルがどんどん変わってきています。   技術の発達や …

メンズ脱毛サロンのプロデュース中

目次1 お店OPEN、まずやることは?2 調査の次は3 まとめ 最近、オンラインサロンに入ってくれてるメンバーが メンズの脱毛サロンを今年中にOPEN予定で それの手伝いでよく連絡取っています。 &n …

サロンオーナー 気になるお金、年収について

目次1 サロンの売上って??2 サロンの経費って?3 まとめ 今回はサロンオーナーの年収について   これからオープンする方は 全く謎の部分ですし、実際サロン経営で悩むことの一つは お金の事 …

パーソナルトレーナーの未来

目次1 これから起こる事は予想できてる2 じゃどうしようか?3 店に行く理由にもなる4 まとめ 昨日パーソナルトレーナーの方の コンサルをしたので トレーナー業の事で思ってる事書いてみたいと思います。 …

フリーランスで働く注意点

目次1 サロン業界の働き方2 サロン業界の委託というシステム3 まとめ 今回から 「フリーランスで働こう!」           と志のある人向けに …

検索

プロフィール

リラク、エステ、メンズ脱毛サロン3店舗

運営16年目の実績を生かした

「売上」「客単価」「集客」「リピート化」「求人」「マネジメント」ノウハウを公開しています。

サロンオーナーに売上UPと休みが増える情報発信中