サロンノウハウ

サロン運営は技術だけ磨き続けると失敗する罠

投稿日:

サロンビジネスは何かの技術をもったスタッフが

サロンを構えて、その技術を求めている顧客に

届ける。

 

こういう図式なわけですが

 

勤務を続けて何年かしてくると

店長や、研修を担当するスタッフになったりして

お店を回すことに難しさを感じなくなるので

 

独立しようかな?

 

こんな事が頭をよぎります。

はっきり言うと、技術と経営は全く別物で

ここでつまずいて困っている

働いていたころはトップスタッフでも

独立してめっちゃ困ってる人

何人も見てきています

 

自分目線と顧客目線

多くの施術者は施術が好きで業界に入って来ている

ので、その練習や研修に時間を惜しまず使って

どんどん上級の技術を身に付ける事になんの

迷いもなく進んでいきます。

 

でもね

 

技術だけ上手いだけではお客様来ないんですよ。

この理屈だと

キャリアが長い人のお店にお客様は流れていくはず

なんですけど、先輩全員が成功しているわけではない。

 

つまりそういう事です。

 

土台に技術がうまいっていうのは勿論必要ですが

経営は全く別物なんです。

 

自分や周りのスタッフが上手い!って言っても仕方なくて

お客様が上手い!って分かってくれないと無意味です。

 

お客様は施術を受けるプロではないんです。

経験値が少ないから受けても上手いかどうか?なんて

比較できない。

 

だから。施術歴2~3年でも愛想良くてしっかり

悩みを聞いてくれてそれなりの施術を受けたら

「上手だった!」と思ってくれるわけです。

 

施術歴20~30年のベテランでも

頑固そうで、話半分に慣れた手つきでされても

満足度が低くなっちゃう。

独立したら違う勉強をしよう

独立前に方々は

紹介を受けてお客様増やそう!って考えていたりしますが

 

独立している皆様は分かっていると思いますが

「紹介だけで集客できるほど甘くありません」

 

月何件かはあるかも知れませんが

その収益だけではご飯食べれません。

 

技術が上手ければ上手くいく思想は

捨てた方がいいと思っています。

 

それより集客マーケティングを学んだ方が

よっぽど集まります。

 

マーケティングは成功事例や心理学を

多様しているので成功率が高くて再現性があります

 

オススメは自己投資して学ぶ事!

学ぶ内容は経営やマーケティングを選択して

毎日ちょっとずつでいいから知識を

入れてやってみる事です。

 

このブログのオススメ記事いくつか貼っておきますね

サロン集客の目次的ページ

売上アップの為の3種類の行動

客単価UPについて

 

まとめ

せっかくこのブログをみていただいているので

色々記事を読み返してみてください

 

必ず、アナタのヒントになる記事があると思います。

 

記事の基本は、サロン運営を12年やってきた

鈴木の実体験をもとにかいていますので

 

やったこともないコンサルタントの机上の空論ではなくて

実体験➡解決を繰り返してきている内容です。

 

今回のテーマの「技術」ですが

勿論、技術向上をやめろ!といっているわけではないんですが

大体、みんなうまいんです。

そこを伸ばすよりやった事ない所を勉強した方が

早く結果が出ると思っているので

 

毎日の生活の中に経営を勉強する時間を

取り入れてください!

 

ーーーー

最近は、オンラインスクールのWEBサイトを構築していて

先にちょっとチラみせ。

サロンオーナーに必要な知識を色々まとめていて

学べるコンテンツになります

 

テーマは

相談できて

学べて

便利です。

スタートしたらまた、ご案内させていただきますね!

 

ーーーー

ライン公式アカウントを4月頭から始めて

ボチボチ登録してくれています。ありがとうございます!

 

ブログでも話さない濃い情報を流していきますので

是非、友達登録お願いします

登録していただいた方に

簡単に出来る「売上1.5倍にする客単価UP」マル秘手法

プレゼント中

 

 

 

 

 

 

 

https://lin.ee/sYEyBCo

@376tokoo」でLINE検索も出来ます。

ーーーー

SNSでもサロン運営の事発信していますので

是非のぞきにきてくださいね。DMもお気軽にください

 

 

 

 

 

インスタ ➡@jun6494

 

ーーーー

 

-サロンノウハウ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

断る理由とUSP

目次1 こんな時になんて反論するか??2 ワークシートを用意しました3 まとめ お客様の断る理由はだいたい5つ! ネガティブに思うポイント↓ ・お金 ・時期 ・効果 ・継続性 ・優位性 です。 サービ …

専門特化した人のコンサル話

目次1 とりあえず新規を増やしたい2 一旦、自分に集まってくるアイディア3 困りごと解決で収益化4 まとめ 回りに同業が多くなっている中で 違いを出す為にニッチな感じにするか 特化しているやっている方 …

サロンに今、必要な事。

目次1 知ったら行動しないと生き残れない2 輸血は一時しのぎでしかない3 まとめ このサロン業界は個人サロンのオーナーが 9割近く占めていて 自身もプレイングマネージャーとして働きながら 経営の事も同 …

コロナ後、近々のサロン状況

目次1 状況に対応する意識2 さらに考えると3 鈴木のサロンではこうする予定4 まとめ 緊急事態宣言が一旦??終わりを告げて 通常通りのサロン営業になっているサロンオーナーも 多いと思います。 &nb …

パーソナルトレーナーの集客相談

先ほどまで パーソナルトレーナーの方に集客に関する コンサルをしていました。   鈴木はパーソナルトレーナーや インストラクターの方からの紹介が多くて トレーニング系の方とよく合う機会があり …

検索

プロフィール

リラク、エステ、メンズ脱毛サロン3店舗

運営16年目の実績を生かした

「売上」「客単価」「集客」「リピート化」「求人」「マネジメント」ノウハウを公開しています。

サロンオーナーに売上UPと休みが増える情報発信中