サロンノウハウ フリーランス、業務委託の初心者向け

サロン運営でやっといてよかった事 20代

投稿日:

今は、サロンを12年経営していますが

20代の頃に1人で立ち上げて

コツコツやってきました。

今では、スタッフは10名程度で
サロンに出なくても
お店は回っています。

そんな自分が20代の時に
やっといて良かったなぁ。と
思った事。

まずやった事

自分の職業を極める。
ここにまずは時間をかけました。

 

自分はマッサージの業界だったので

解剖学とか、施術自体の練習だったり

まずは、時間と数をこなしてお店の売上を上げる為に

自分の技術向上をして指名を取ったり、
施術を受けに行ったりして自分自身で体感したりしてました。

 

だいたい、ここに5年ほど取り組みました。

よく1万時間の法則

とか言ったりしますよね?

 

その職業を1万時間取り組むとプロとして

確立できる。

 

その時はそんな事考えずにとりあえずやる!

って感じでしたけど笑

自分の実感やお客さんの反応が体に染み込んでいますので

自分で施術メニューを作ったり

スクール出来るレベル間まではもっていきました

スタッフ研修の時にも役立ちますしね

 

次にやった事

次は、経営の勉強
サロンの運営全般、お金、税金、労務

苦手な人が多いですが

ここやると飛躍的に伸びます。

技術の勉強をやるより圧倒的にお店の質が
良くなりました。

 

ここでも1万時間の法則ですね

今では、人に教えれるレベル
オンラインでコンサルしたりして、
経営の困りごとの相談を受けたりしています。

自分だと、いったいどこから
手をつけて良いのか?分からない場合が
多いので、相談を受け付けてます。

サロンは生き物

一つ一つ状態が違いますので
ヒアリングして足りなさそうな所を
アドバイスさせてもらっています。

これが出来るようになったのも
技術をまず極める事、次に経営の勉強を
した事。何回も困難にぶつかって
解決してきた結果があったからです。

 

まとめ

まずはやり続ける事!成果がいきなり出る人って

まれで大体の人が気づいたら無意識的に出来るように

なっていた!こんな人が多いです。

 

但し、努力の方向性を間違えると

回り道になってしまうので

アドバイスもさせてもらってます。

オンライン上で格安でやってますので

下にあるkanau-salonのリンクから見てみてくださいね

 

ーーーーー

オンラインコンサルを始めました

テーマは

「相談できて、学べて、便利」

ラインで相談を受けて

今までのサロン運営経験からアドバイスさせてもらいます

詳しくはこちらから

kanau-salonご紹介ページ

 

ーーーー

ライン公式アカウントを4月頭から始めて

ボチボチ登録してくれています。ありがとうございます!

 

ブログでも話さない濃い情報を流していきますので

是非、友達登録お願いします

登録していただいた方に

簡単に出来る「売上1.5倍にする客単価UP」マル秘手法

プレゼント中

 

 

 

 

 

 

 

https://lin.ee/sYEyBCo

@376tokoo」でLINE検索も出来ます。

ーーーー

SNSでもサロン運営の事発信していますので

是非のぞきにきてくださいね。DMもお気軽にください

 

 

 

 

 

インスタ ➡@jun6494

 

ーーーー

-サロンノウハウ, フリーランス、業務委託の初心者向け

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

積み重ねが出来ないサロンは失敗する

目次1 サロン経営のアイデイア2 まずはこれしましょう3 まとめ サロンはオープンしたら終わり!って事はなくて 常に手直しが求められます。   サロンは生き物です   毎日新しい事 …

持続化給付金がもうすぐ始まります!情報アップデート

目次1 対象する人は・・・2 申請・給付はいつから?3 各業界も対応策出てきています4 まとめ 昨日4/13に情報アップデートされた 「持続化給付金」 持続化給付金とは 感染症拡大により、特に大きな影 …

成果を出すには順番が大事です

目次1 何故、順番なのか?2 大社長の話はぶっ飛んでいる!3 需要と供給が大事4 まとめ サロン経営者の方も日々勉強されていると思いますが 最近はYouTubeなどで「ビジネス系」の方とか いますので …

どんぶり勘定を止める!

目次1 利益を残したければ・・・2 どんぶり勘定をやめる!3 月次でキッチリ管理する4 まとめ 利益を残したければ・・・ サロン経営者に多いのが、日々の経営に追い回されて 財務がおざなりになっている方 …

サロンに今、必要な事。

目次1 知ったら行動しないと生き残れない2 輸血は一時しのぎでしかない3 まとめ このサロン業界は個人サロンのオーナーが 9割近く占めていて 自身もプレイングマネージャーとして働きながら 経営の事も同 …

検索

プロフィール

リラク、エステ、メンズ脱毛サロン3店舗

運営16年目の実績を生かした

「売上」「客単価」「集客」「リピート化」「求人」「マネジメント」ノウハウを公開しています。

サロンオーナーに売上UPと休みが増える情報発信中