サロンノウハウ

サロン経営者が注意しないといけない事

投稿日:

本日はサロン経営者が

特に気を付けないといけない事の

ポイントを書いていきます!

 

自分自身もプレイヤーでやってきたときに困ってきましたし

先回りして解決出来る事もあったので

その内容を今回のブログ記事にしていきます!

 

1人サロンはある意味危険!

スクールなどで勉強して、店舗などに就職。

実践を期間を踏まえて、いよいよ開業!

 

これがよくある流れだと思います。

 

資金も潤沢ではありませんし、銀行からも借りれるか

分からない。そんな不安いっぱいの中の

スタートですから

まずは小さく始めよう!

 

スタッフも自分ひとりで、テナントも安いところで・・・。

 

やってみないと分かりませんし、とりあえずはいいと思いますが

 

1人でやってると

1・モチベーションが続かない

2・目標設定をしない

3・経営の勉強をする時間がない

4・体調不良がほんとに困る

特に3.4は本当に困ります!

 

経営の勉強はなじみがないかもしれませんが

専門のトレーニングをしないでプロ格闘家と

戦うようなもの!

 

 

 

 

 

 

勝てるわけありません!

痛いわけではありませんが

精神的、経済的にボコボコにされます・・・汗

 

周りの経営者は死ぬほど勉強しています!

経営は技術なのでやればやるほど上手くなります

やってもやっても学ぶ事がありますし

やり続ける事で自然と正解の行動が出来るようになります。

※是非、このブログも色々見てください!

 

1人で営業していると

お客さん来ない時間はぼーっとしちゃったりするんですよね。

 

鈴木自体も営業一年目の時の

2月の土曜日。

4回、土曜日がありましたけど

忘れもしません。

 

1人もこなかったんです!

 

土曜日に店に行くのが辛かったです・・・。泣

 

そうすると今度、精神的にもきます。

 

そこに

4・体調不良がほんと困る!

お店休まないといけない位の風邪ひいちゃうと

しんどいですし、売上的にも下がっちゃいます。

 

お店が営業日のはずなのに

休んでいるとお客さんからの

信用・信頼が下がって

他のお店に流れてしまいますしね。

 

人を雇う事も視野に

まだ先でいい

上手く回ってきたら・・・

 

勿論、経営判断ですからそれでもいいと思います!

 

もし、従業員を雇う事を考えているなら

暇な時間は

「マニュアル」作りしましょう!

 

お店のOPENからCLOSEまで

簡単でもいいので相手に伝える事を

前提に作ってみましょう。

 

今まで自分が分かればいい出来ればいい

だった世界観から

分かち合わないといけない感覚に変わります。

 

技術だけではなくて

接客や仕事に対する態度の内容も必要かも知れません。

 

マニュアルを作る時には

色々調べものしながらあやふやだった知識も

キチンとしないといけません。部下に教えるんですしね。

 

すると

勉強の時間が勝手に取れますね!

 

こうやって次の事を考えながら行動していると

次々やる事が見えてきます。

 

ダラダラしてしまうのはやるべきことが見えなくて

ダラダラしているので次の展開も考えながら

行動しましょうね。

 

まとめ

1人サロンのメリット

 

経費的にも少ないし、自由に出来るのでストレスも少ない。

上手くいけば、多く売上が残る可能性の反面

 

デメリット

自分自身が商品だという事

怪我、病気で一瞬でサービス提供が出来なくなる

可能性があります。

 

たまに街を歩いていると

「店主、体調不良の為にお休みします」

こんな張り紙よく見ます。

 

皆さんはそうならないように!

今回は、注意喚起のような記事でした。

 

鈴木のコンサルに

ご興味あれば一度ご連絡ください。

twitter kanauworks_jun

 

実績

・パーソナルトレーナー

・リラクゼーションサロン

・美容鍼灸院

・カフェ

・レンタルスペース

・割烹料理屋さん

・沖縄料理屋さん

・WEB物販

・工場排水会社

-サロンノウハウ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コロナ後、近々のサロン状況

目次1 状況に対応する意識2 さらに考えると3 鈴木のサロンではこうする予定4 まとめ 緊急事態宣言が一旦??終わりを告げて 通常通りのサロン営業になっているサロンオーナーも 多いと思います。 &nb …

サロンオーナー 気になるお金、年収 続き

目次1 サロンオーナーの実情2 周りに相談しよう!3 理論武装しよう!と、まとめ 昨日、サロン運営のざっくりした売上と経費の 数字を上げてみました 昨日の記事➡サロンオーナー 気になるお …

成功できない一つの理由

目次1 結局思い込み2 捉え方一つで選択が変わる3 まとめ 前回記事は 弱気を克服する為のアイディアでした。   先に成功した未来を想像しておく。 アファメーションをする。 ↓詳しくは↓ 弱 …

売上の使い方

目次1 儲かったお金はどうする??2 自分のお金と思う順番を変える3 まとめ 本日はお金の使い方   コロナが落ち着いている今、お客さんの戻りがよくて景気いい話も よく聞きます。 サロンの売 …

2021年4月に日本全国のサロンは経費負担が増えます

目次1 全国のサロンに経費が掛かる理由2 で、サロンの何が変わるの?3 まとめ 新年あけましておめでとうございます。 鈴木です。 去年はコロナの影響で思うようにいかなかった サロンも多かったと思います …

検索

プロフィール

リラク、エステ、メンズ脱毛サロン3店舗

運営16年目の実績を生かした

「売上」「客単価」「集客」「リピート化」「求人」「マネジメント」ノウハウを公開しています。

サロンオーナーに売上UPと休みが増える情報発信中